すてきなLIFE!

カメラ・写真の記録

萬福寺 宇治市

 正月休み後半は京都府宇治市へ日帰りプチ旅行。

場所は満福寺を訪れた。前回のブログ 北淡震災記念公園をUPして間もなく、令和6年能登半島地震がおきた。地震の恐ろしさを改めて感じた。震災に合われた方のお見舞いと、一刻早く復旧されることを願っています。

 

宇治市内を少し歩く。路地のレンガも洋と和も合う。

 

 

撮影 GR3

淡路島 キャンプ&ラン旅【3日目 最終日】

3日目は撤収・帰名です。

「帰名」とは名古屋に帰ることです。

ただ帰るのではなく、以前に淡路に来た時に寄れなかった場所も寄る計画です。

 

キャンプ場のテント撤収に時間がかかり、お昼ご飯に立ち寄ります。

淡路市の「大瀬」さん マグロ漬け丼をいただきました。 撮影:GR3

 

目的の場所は「北淡震災記念公園」、そう阪神淡路大震災の展示があるところです。

平成7年1月17日に発生した地震は自分は高校3年生、早朝で眠っていたら、今まで経験したことない揺れに驚いていた記憶があります。

高校3年なのでそのまま学校にいきましたが、お昼過ぎに時業中、先生から「神戸が大変なことになっている」と教えられたことも記憶しています。

 

野島断層 50cm盛り上がった断層が保存されています

撮影:GR3

 

あの地震が起きた時、それぞれの人が何をしていたか記憶に残っている、大きな出来事の現場を見ることができました。

 

淡路を出て次なる目的は大阪のスタバ、「大阪城公園森ノ宮店」リージョナル ランドマーク ストアです。大阪城公園の中にあり木立に囲まれた、居心地いいお店です。

 

撮影:GR3

 

公園ではランの方が多く、自分もここでいつか走ろうかなと思いました。

 

P.S. 遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。

今年もブログをちょくちょく更新しますね。

淡路島 キャンプ&ラン旅【2日目】

淡路島の2日目はメインのランニングです。目標は30K以上走ること、初フルマラソンでは30Kの壁で足が痛むなど発生するそうな・・・

 

キャンプ場から車で「陸の港 西淡駐車場」へ。ここはバスターミナルでした。

ここを起点に、南・北・東方面へ走り計30Kを走りこみます。

 

ラン中の途中の景色 撮影:iPhone se

 

慶野松原 撮影:iPhone se

 

コンビニの変電設備にバンクシー?を発見  撮影:iPhone se

 

途中、コンビニに寄ったりして休憩が多いランでしたが、計31K走りました。意外と足の痛みはなかったのが今回の強化トレーニングでわかりました。

少しフルマラソンに向け不安はなくなった。

ランが終わったのが14時半過ぎ、これからお昼ご飯も食べていないので、軽く食べれる物にします。「淡路島バーカー」にしよう、と言うことで「道の駅うずしおinうずまちテラス」へ出発。

 

丘の上にあるテラス 撮影:GR3

 

メニューです 撮影:GR3

 

「あわじ島オニオンビーフバーガー」を食す。 撮影:GR3

 

バーガーの後はキャンプ場へ戻り温泉へ。夕食はランの疲れで元々「自炊」は計画せず、近くの定食屋へ行きました。

 

それでは、この一年ブログを見ていただきありがとうございます。皆様、よいお年をお迎えください。

淡路島 キャンプ&ラン旅【1日目】

年末は淡路島に行ってきました。目的はランニングです。1月の地元愛知で男が参加できる唯一の大会「西尾マラソン」に向けての強化合宿(笑)。

暖かいイメージのある淡路島にしました。

淡路島まで車で5時間ほどかかりました(休憩込み)

 

明石海峡大橋 

撮影:GR3 モノトーン撮影

 

今回の目的の一つ「スターバックス リージョナル ランドマーク ストア」淡路サービスエリアに寄りました。神戸方面と明石大橋の景色がいいです。

撮影:GR3 モノトーン撮影

 

今回お邪魔したのは「淡路島かわらや田園キャンプ場」 

撮影:GR3

 

文字通り田んぼの中にある市街地型キャンプ場です。コンビニ・温泉も近くにあり、山の中のキャンプ場と違い便利です。

自然を楽しむのが今回は目的ではないのできにしません。

 

焚火  ソロストーブのキャンプファイヤー(2ポットの鍋)

撮影:GR3

今夜は温かい料理をチョイス、「鶏肉入りポトフ」

撮影:iphon SE

 

食後は「ゆとりっと うずしお温泉」で入浴。ヌルヌルしたいい温泉で、温まります。

 

 

 

「丈山苑」安城市

8年ぶりに安城市の「丈山苑」へ行ってきました。前回は夏でした。

丈山苑は庭を眺めながら、ほっと心が静まる落ち着いた日本庭園です。

紅葉は終盤を迎え、紅葉が全てちった木も多く、確実に冬が来ていると感じました。

 

カメラ:GR3x

愛岐トンネル2023秋

春と秋の期間限定で公開されている愛岐トンネルへ行ってきました。

JR中央線定光寺駅から歩いて行ける紅葉スポットです。前回は2019年秋に訪れていますが、今年は人が大勢います。

 

竹林と紅葉

 

THEもみじ

 

トンネルですね、レンガ造りがいい感じの雰囲気をだしています。

 

廻りの木や草も歴史を感じます。

明治に作られこのトンネルを機関車が走っていたのです。産業遺産に登録された、産業と紅葉(自然)がうまく組み合った紅葉スポットです。(何だか京都の水路を思い出す)

 

カメラ:GR3x