すてきなLIFE!

カメラ・写真の記録

奈良公園散策 2018.3.16

 

いざ奈良へ 

 

平日休みを利用し奈良公園へ、平日ですいていると思っていたが、さすが「世界遺産の奈良」世界中から訪れる場所とわかった。

小雨が降る中名古屋を出発、今回は近鉄電車での移動、のんびり移動するもなかなかいい。

 

 

撮影:GR2

f:id:sutekinalife:20180317072246j:plain

f:id:sutekinalife:20180317072403j:plain

ビスタカー行きは2階席です。

名古屋から大和八木までこの電車。この後は乗り換え大和西大寺、そしてまた乗換て

近鉄奈良」へ到着する。9:30→12:04着、2時間30分の電車の旅、運転しない分疲れないのがいい。

撮影:GR2

f:id:sutekinalife:20180317072800j:plain

f:id:sutekinalife:20180317072816j:plain

奈良駅をでるもあいにくの雨。マンホールは鹿が描かれる。

f:id:sutekinalife:20180317072942j:plain

食事は「志津香 公園店」釜めし。店内に入るのに30分ほどならぶ、ほとんどが外国の観光客でにぎわっていた。

 

 春日神社へ

 

撮影:nikon D810

 

 

f:id:sutekinalife:20180317073547j:plain

f:id:sutekinalife:20180317073634j:plain

f:id:sutekinalife:20180317073656j:plain

小雨が降っていたのでカバンから一眼は取り出す出番は少なかった。こういう時はサブのGR2が役にたった。 

 

撮影:リコーGR2

f:id:sutekinalife:20180317073803j:plain

f:id:sutekinalife:20180317073900j:plain

f:id:sutekinalife:20180317073911j:plain

f:id:sutekinalife:20180317073922j:plain

f:id:sutekinalife:20180317073936j:plain

幻想的な雰囲気がある神社、文字通り神がいると感じる場所だった。

  

 春日神社 国宝殿

 

f:id:sutekinalife:20180317074656j:plain

f:id:sutekinalife:20180317074707j:plain

f:id:sutekinalife:20180317074718j:plain

f:id:sutekinalife:20180317074727j:plain

 

 

 

 

 

【12カ月】

f:id:sutekinalife:20180311203528j:plain

f:id:sutekinalife:20180311203540j:plain

【木の実のスコーン】

 

名古屋の上前津にあるcafe。

3.11は震災の日、名古屋ではマラソン「ウイメンズ」がある。この大会第一回は震災が前日に発生し、中止になっていることを記憶している。僕はこの大会があるとその事を思い出す。上前津はカメラ・パソコンを見に行ってきたが、マラソンコースにも近く少しだけ見学。

 

THE SHOP 十二ヵ月

 

12カ月は何年振りかに入った。雰囲気いいお店であり落ち着く。

お気に入りのcafeで休むのもいい。

 

撮影カメラ:リコーGRⅡ

リコーGRⅡ

 

 

 

GRⅡとの出会い

 

梅撮影 名古屋市農業センターへ

 

f:id:sutekinalife:20180310171516j:plain

前から購入しようか迷っていたコンパクトカメラ リコーのGR。

ついに買いました。ネットで中古品ですが、新品買うより1万5千円位安いです。

これなら普段からカバンの中に入れ持ち運びやすく、新しいフォットライフを楽しめそうです。

上はカメラケース装着時です。これも中古で購入。

www.ricoh-imaging.co.jp

f:id:sutekinalife:20180310171530j:plain

 

f:id:sutekinalife:20180310171546j:plain

 

【梅撮影 名古屋市農業センター】          

休みの日に再び梅撮影、カメラはもちろんリコーGRⅡ

f:id:sutekinalife:20180310212046j:plain

混雑の梅林、カメラマンを大勢います。

ソニーαが多く感じた。残念だがリコーは見かけなかった。

 

f:id:sutekinalife:20180310212100j:plain

 

f:id:sutekinalife:20180310212117j:plain

f:id:sutekinalife:20180310212130j:plain

コンパクトカメラと思えないボケと明るさと感じたGRⅡでした。

 

【梅】の時期が再び訪れた

 

知多半島東海市でランニングをし、ついでに【梅】も見ようと思い朝出かけた。

ランの後、いつものように温泉に入り大池公園へ。ここは初めての梅が目的で訪れたが、梅林がうまく見当たらない。カメラを持っている方に場所を聞いてようやく見つけた。

 

f:id:sutekinalife:20180303201610j:plain

f:id:sutekinalife:20180303201629j:plain

f:id:sutekinalife:20180303201644j:plain

 

CP+2018 へ

昨年も行ったCP+へ行ってきた。

カメラの祭典、見ているだけでも楽しい。

横浜観光旅行もしようと思って出発したが、楽しくCP+だけで満足した。

 

f:id:sutekinalife:20180302222942j:plain

 

 

f:id:sutekinalife:20180302223005j:plain

入口近くはオリンパスのブース。特別にレトロ感のあるカメラが展示されていた。

 

f:id:sutekinalife:20180302223025j:plain

ニコンブースのD850で撮影しました。SDカードは自分ので、撮影したデーターは持ち帰れます。こういった事ができるのでこのイベントは最高!

 

f:id:sutekinalife:20180303200315j:plain

 

大須を短時間

師走の大須へ寄り道しました。短時間しか居ませんでしたが、師走の雰囲気漂う場所です。

f:id:sutekinalife:20171229202419j:plain

とあるビルの階段、白い無の壁が印象的でした。

 

f:id:sutekinalife:20171229202544j:plain

近代的な物体がある中に風情ある奥の建物

 

f:id:sutekinalife:20171229202706j:plain

奥には紙張地蔵がありました。

 

 

 

秋葉山 火渡り

熱田の秋葉山円頓寺で「火渡り」厄除けがあり行ってきた。

今までこういう神事は行ったことないので新鮮だった。夜7時から開始なので、30分くらい前に到着すると、火が点けられる場所の周りに大勢の人がいた。聖域感ある空気がいい。どういう手順で進むのかわからなっかたが、適当に場所を確保する。

 

f:id:sutekinalife:20171217082258j:plain

f:id:sutekinalife:20171217082334j:plain

信者の方が寺院から出てこられ御祈祷。種火に火が保たれる。

お経が響きなんだた心が静かになる。

 

f:id:sutekinalife:20171217083003j:plain

f:id:sutekinalife:20171217083015j:plain

f:id:sutekinalife:20171217083220j:plain

火の周りを信者の方々が廻る。火を炎という感じ。

廻りながら、お経を唱え、手を合わせ神事が続く。

 

そして行者の方から火渡り、その後一般の方が火渡り、厄除けが行われた。

ここは神秘的な場所であるこ感じた。 

f:id:sutekinalife:20171217082311j:plain

 

暗い中の撮影は難しい。

 

カメラ:NIKON D810